手拭い販売開始です。
これからTシャツ以外もリリースします。
イロイロ作りたくなりました。
その1つ目が手拭いです。
前にも書いたけど、僕は手拭い愛好家です。
イロイロ買ったけど、やっぱり最終的には自分で作りたくなりましたw
今回はプリントで作ったけど、次は染めが良いなあ。
Tシャツ以外もイロイロリリースするんだけど、その一環として昨日はSとSで上野で呑みMTG。
昭和元禄もSだね。
現状に満足していなくて、実力がある人と呑むのはオモシロイ!
実力がない場合だと、ただの愚痴になりそうだしね。
でも僕らならもっとオモシロいことが出来るんじゃないかなと、手応えのある呑みだった。
多分,今月末くらいには発表できるんじゃないかな。
昭和元禄
JAPANESE IDENTITY DESIGN WARE
http://www.showa-genroku.com/
これからTシャツ以外もリリースします。
イロイロ作りたくなりました。
その1つ目が手拭いです。
前にも書いたけど、僕は手拭い愛好家です。
イロイロ買ったけど、やっぱり最終的には自分で作りたくなりましたw
今回はプリントで作ったけど、次は染めが良いなあ。
Tシャツ以外もイロイロリリースするんだけど、その一環として昨日はSとSで上野で呑みMTG。
昭和元禄もSだね。
現状に満足していなくて、実力がある人と呑むのはオモシロイ!
実力がない場合だと、ただの愚痴になりそうだしね。
でも僕らならもっとオモシロいことが出来るんじゃないかなと、手応えのある呑みだった。
多分,今月末くらいには発表できるんじゃないかな。
昭和元禄
JAPANESE IDENTITY DESIGN WARE
http://www.showa-genroku.com/
PR
展示会の時の写真を公開する、と書いておいてまだですねw
もう2週間が経ちましたが‥。
もうちょっと待って下さいね。
待ちきれない人の為に、他の参加者の方はもうサイトやブログで公開しているので、そちらを紹介します。
公開していないのは、主催者の僕だけですw
BOZZ LAB EL
http://ouhekoodoo.blog90.fc2.com/blog-category-9.html
稲村光男抒情画工房
http://timeandlove.at.webry.info/200906/article_5.html
マレビト
http://mare-bito.com/mare-blog/2009/06/200906130614t-1.html
もう2週間が経ちましたが‥。
もうちょっと待って下さいね。
待ちきれない人の為に、他の参加者の方はもうサイトやブログで公開しているので、そちらを紹介します。
公開していないのは、主催者の僕だけですw
BOZZ LAB EL
http://ouhekoodoo.blog90.fc2.com/blog-category-9.html
稲村光男抒情画工房
http://timeandlove.at.webry.info/200906/article_5.html
マレビト
http://mare-bito.com/mare-blog/2009/06/200906130614t-1.html
前にも書いたけど、埼玉Tシャツです。
埼玉県名の由来である「幸魂(サキミタマ)」をタイトルにしています。
本当の埼玉県章は白地に赤です。
それで勾玉を使っているので、殆ど国旗みたいだね。
埼玉県はこんなにカッコイイ県章をもっとアピールすれば良いのに。
勿体ない、頼まれればドンドン宣伝しますよ。
頼まれてもないのに作ったんだから。
埼玉県庁広報の方、連絡待ってますよ。
「勝手に使ったな」っていう連絡はいらないですw
「空手バカ一代」を全巻持っている僕は、以前行った時にモチロン記念撮影をして来ましたよw
他にも5メートルの日本武尊の銅像もありますよ。
5メートルもあると大山総裁よりも強そうです。
大山総裁の方が強そうなモノを境内に建てたらマズイよねw
あと、見晴らしが良いところがあって、周囲の山を一望できます。
山岳信仰の対象になったのも分かるような気がした。
本当に神様が住んでいそうな景色だった。
埼玉の一番奥地だけど、ココはかなりオススメします。
書いていたら、自分で行きたくなって来たw
ちょっと時間が空いちゃったけど、展示会「黄金ノ國ノ夜明ケ」終了しました。
ご購入いただいた方、ご来場いただいた方、ご協力いただいた方有難うございました。
おかげさまで、成功と呼べる結果を残すことが出来ました。
でもアレくらいでは満足していないので、次はもっと凄いことをやります。
同じレベルのことをやっても、仕方ないしね。
やってみて、イロイロと分かったこともあった。
↑これも収穫
2日間は楽しむことが出来て、結果も残せて良かった。
結果が伴わなければ、楽しめなかったのだろうけど。
楽しかったけど、月曜に疲れが一気に出た。
これでもかというくらい寝てましたw
写真も沢山撮ったので、近日中に公開します。
展示会準備で、最近付き合いが悪くなっていたので、これからは暫く呑み歩きますw
人と話をすれば、またオモシロイことが始まるしね。
実はもう次が始まっています!
ご購入いただいた方、ご来場いただいた方、ご協力いただいた方有難うございました。
おかげさまで、成功と呼べる結果を残すことが出来ました。
でもアレくらいでは満足していないので、次はもっと凄いことをやります。
同じレベルのことをやっても、仕方ないしね。
やってみて、イロイロと分かったこともあった。
↑これも収穫
2日間は楽しむことが出来て、結果も残せて良かった。
結果が伴わなければ、楽しめなかったのだろうけど。
楽しかったけど、月曜に疲れが一気に出た。
これでもかというくらい寝てましたw
写真も沢山撮ったので、近日中に公開します。
展示会準備で、最近付き合いが悪くなっていたので、これからは暫く呑み歩きますw
人と話をすれば、またオモシロイことが始まるしね。
実はもう次が始まっています!
6/13・14昭和元禄展示会「黄金ノ國ノ夜明ケ」で発売の新作「サキミタマ」。
見る人が見たら分かる埼玉Tシャツです。
↑見る人が見たらって埼玉県民だけど。
色はライトグレーとアイビーグリーンです。
僕は足立区で生まれて、その後埼玉県越谷市に引っ越して、今は江東区に住んでいます。
ずっと東武線沿線です(今は半蔵門線が直通)
ずっと東側だなあ。
しかも展示会会場の茅場町も日比谷線が東武線直通。
30歳以上の人にとって、東武線のイメージってベージュだよね?
白に青い線とか、シルバーにエンジって、両津寛吉の声がラサール石井くらい違和感あるよね?
そういえばガキの頃(幼稚園に入る前)東武浅草駅って、銀河鉄道999の駅だと思っていたw
松屋(牛丼じゃないよ)に入っていくところとか。
あの駅の色使いとか最高だったなあ。
特に次ぎに発射電車の案内のテレビ画面の色とか。
最近浅草に行っていないから、どうなっているんだろう。
今度久し振りに行ってみよう。
埼玉Tシャツなのに東京の話ばっかりだw
埼玉の県章ってずば抜けてカッコイイと思うんですよ。
http://ku0811.hp.infoseek.co.jp/pagekensyo.html
ダサイタマって言われているのに、日本一カッコイイ!
勾玉ですよ。
いつかデザインに使ってみたかったので、フロントにでかく使いました。
後ろは、調神社の狛兎と三峯神社の三ツ鳥居と狛狼。
この画像には描いていないけど、製品の方には狛兎の背中に「十万石」って描いてあります。
埼玉県民なら知っているアレです。
茅場町は日比谷線で一本なので、東武線沿線の皆さん土日は遊びに来て下さい。
昭和元禄展示会
黄金ノ國ノ夜明ケ
活動弁士・坂本頼光さんの出演は、14日(日)15時から
前も日記にも書きましたが、今日の18時からハードコアチョコレートのMUNEさんとレインボータウンFMに出演します。
ローカル局なので受信できない地域が多いけど、ホームページの左上をクリックすると聴く事が出来ます。
http:// www.792 fm.com/
僕の展示会「黄金ノ國ノ夜明ケ」のために、MUNEさんにはかなり協力していただいて大感謝です。
勿論、他にも大勢の方にも宣伝に協力いただいているので、同じくらい感謝しています。
成功させる事によって、ご恩返しと代えさせていただきたいと思います。
展示会「黄金ノ國ノ夜明ケ」の新情報をいくつか。
●活動弁士・坂本頼光さんの出演時間が14日(日)15時からに決まりました。
新作を持っての登場です。
●Tシャツワークショップ
small design のキクタケさんによるワークショップ。
事前予約のお客さんももういます。
迷っている人は、予約した方が良いですよ。
しかも予約した方が、500円安いですよ!
●新作「サキミタマ」
完成しました。
この日に発売開始です。
埼玉Tシャツなので、埼玉方面にも宣伝しよう!
会場が茅場町なので、東武線直通の日比谷線でアクセスは結構イイはず。
だんだん形が見えて来て、かなりおもしろい2日間になりそうな手応えがあります。
是非皆さん遊びに来て下さい。
同業の人は名古屋に行っている人が多いけどw
会場はこちら
http:// mare-bi to.com/
公式サイト
http:// www.sho wa-genr oku.com /yoake/ yoake.h tm
ローカル局なので受信できない地域が多いけど、ホームページの左上をクリックすると聴く事が出来ます。
http://
僕の展示会「黄金ノ國ノ夜明ケ」のために、MUNEさんにはかなり協力していただいて大感謝です。
勿論、他にも大勢の方にも宣伝に協力いただいているので、同じくらい感謝しています。
成功させる事によって、ご恩返しと代えさせていただきたいと思います。
展示会「黄金ノ國ノ夜明ケ」の新情報をいくつか。
●活動弁士・坂本頼光さんの出演時間が14日(日)15時からに決まりました。
新作を持っての登場です。
●Tシャツワークショップ
small design のキクタケさんによるワークショップ。
事前予約のお客さんももういます。
迷っている人は、予約した方が良いですよ。
しかも予約した方が、500円安いですよ!
●新作「サキミタマ」
完成しました。
この日に発売開始です。
埼玉Tシャツなので、埼玉方面にも宣伝しよう!
会場が茅場町なので、東武線直通の日比谷線でアクセスは結構イイはず。
だんだん形が見えて来て、かなりおもしろい2日間になりそうな手応えがあります。
是非皆さん遊びに来て下さい。
同業の人は名古屋に行っている人が多いけどw
会場はこちら
http://
公式サイト
http://
いよいよ今週の土日に開催の「黄金ノ國ノ夜明ケ」ですが、来場のお客さまにお得な情報です!
いつもイベント等で、苦労する事の1つに「お釣り」の問題があります。
十分に用意しているのですが、足りなくなったり、ギリギリになったりします。
↑十分に用意していないってことかw
特に今回は僕が主催なので、イロイロとやる事が多いのです。
だからもし不足した場合、両替をする時間がありません。
そんな訳で、今回は特別価格という事で
3,200円のTシャツ→3,000円
3,500円のTシャツ→3,000円
にしちゃいます。
僕もお客さんもトクをする!
こんなイイ事はないんじゃないかと思っています。
いつもイベント等で、苦労する事の1つに「お釣り」の問題があります。
十分に用意しているのですが、足りなくなったり、ギリギリになったりします。
↑十分に用意していないってことかw
特に今回は僕が主催なので、イロイロとやる事が多いのです。
だからもし不足した場合、両替をする時間がありません。
そんな訳で、今回は特別価格という事で
3,200円のTシャツ→3,000円
3,500円のTシャツ→3,000円
にしちゃいます。
僕もお客さんもトクをする!
こんなイイ事はないんじゃないかと思っています。
明日、6/8にレインボータウンFMに出演します。
共演はハードコアチョコレートのMUNEさんです。
時間は18:00から15分間です。
イトーヨーカドー木場店近くにあるところです。
お近くの方は是非遊びに来て下さい。
電波が受信できなくても、ホームページからも聴けますよ。
レインボータウンFM
http://www.792fm.com/
昭和元禄展示販売会
「黄金ノ國ノ夜明ケ」まであと6日!
H.21.6.13−14
東京茅場町 MAREBITO
入場者全員にオリジナル手拭いプレゼント
Tシャツワークショップ開催
たったの2,900円でオリジナルTシャツが作れます!
共演はハードコアチョコレートのMUNEさんです。
時間は18:00から15分間です。
イトーヨーカドー木場店近くにあるところです。
お近くの方は是非遊びに来て下さい。
電波が受信できなくても、ホームページからも聴けますよ。
レインボータウンFM
http://www.792fm.com/
「黄金ノ國ノ夜明ケ」まであと6日!
H.21.6.13−14
東京茅場町 MAREBITO
入場者全員にオリジナル手拭いプレゼント
Tシャツワークショップ開催
たったの2,900円でオリジナルTシャツが作れます!
先月は遅かったので、今月は早めにw
5月はラブサミ、デザフェス、ワンダーと隔週でイベントがあったので売れましたね。
5月は毎年Tシャツが一番売れる時期なので、ネット通販もいい感じでした。
そんな訳で、5月のランキングです。
1位 八幡さま
2位 ありんす国
3位 姫だるま
4位 日本無罪
5位 キジと桜
1位と4位に新作が入りました。
特に八幡さまはラブサミとデザフェスの稼ぎ頭でした。
新色も出そうかなと調子に乗っていますw
展示会「黄金ノ國ノ夜明ケ」まで、あと6日です。
皆さんのご来場をお待ちしています。
日本Tシャツ 昭和元禄
http://www.showa-genroku.com/
昭和元禄展示販売会
「黄金ノ國ノ夜明ケ」
H.21.6.13−14
東京茅場町 MAREBITO
入場者全員にオリジナル手拭いプレゼント
Tシャツワークショップ開催
たったの2,900円でオリジナルTシャツが作れます!
5月はラブサミ、デザフェス、ワンダーと隔週でイベントがあったので売れましたね。
5月は毎年Tシャツが一番売れる時期なので、ネット通販もいい感じでした。
そんな訳で、5月のランキングです。
1位 八幡さま
2位 ありんす国
3位 姫だるま
4位 日本無罪
5位 キジと桜
1位と4位に新作が入りました。
特に八幡さまはラブサミとデザフェスの稼ぎ頭でした。
新色も出そうかなと調子に乗っていますw
展示会「黄金ノ國ノ夜明ケ」まで、あと6日です。
皆さんのご来場をお待ちしています。
日本Tシャツ 昭和元禄
http://www.showa-genroku.com/
「黄金ノ國ノ夜明ケ」
H.21.6.13−14
東京茅場町 MAREBITO
入場者全員にオリジナル手拭いプレゼント
Tシャツワークショップ開催
たったの2,900円でオリジナルTシャツが作れます!
その前に、Tシャツイベントのお知らせです。
6/6〜6/21迄行われる日本最大のロックコンベンション「ロックンロールバザール」にて、開催されるTシャツイベント「トレジャーTシャツ」に参加します。
場所はミーナ町田です。
新旧さまざまな作品を出品しています。
ロックイベントなので、勿論 VITAL SIGN RECORDS のCDもあります。