一般的には「月極」だと思うんだけど。
両津勘吉も「月極駐車場」を「げっきょく」と読んでいたこともあったし。
そして両津は、全国に展開する日本最大の駐車場業者だと思っていた。
それくらい「月極」は一般的だと思うだけど、この看板は違う。
最初は、「この不動産業者はちょっと漢字が苦手なのかな」くらいに思っていた。
まあ、漢字の間違いはよくありますよね。
近所の雀荘も「好な時に来て、好な時に帰る」って書いてあるし。
僕も小学生の頃、「銭湯」のことを「ぜにゆ」って読んでたしw
だけど、全ての看板が「月決め」なんだよ。
「げっきょく」駐車場が独占する駐車場業界へ、新興勢力「げっけつ」駐車場グループが参入か??
って思うくらい「月決め」だらけ。
地域ぐるみで間違えているのか?
それとも方言みたいなものなのか?
どうなんでしょうかね。
PR
トラックバック
トラックバックURL: