12/23発売のもう1つの新作「木花咲耶姫」。
マウンテングラフィックスとのコラボです。
この前のラブサミで意気投合して、今回のコラボが実現しました。
基本的にイベントに出展してもよそのTシャツは買わないのですが、マウンテングラフィックスさんはカッコイイので買ってます!
打ち合わせを兼ねて酒を呑んでも、イイ酒が呑めるTシャツ屋の同志です!
デザインの説明をすると、ニニギの妻であり、ホデリ(海幸彦)とホスセリ、ホオリ(山幸彦)の母である木花咲耶姫。
髪飾りは左から姉のイワナガヒメ(「ETRNITY=永遠に」と記載)、富士山本宮浅間大社の神紋と鳥居、求婚するニニギ。
他に木花咲耶姫の美しさを表した桜の花がちりばめられている(髪飾り、フェイスペイント、着物の柄)。
耳飾りには寿命を表した砂時計。
イワナガヒメを送り返し、美しい木花咲耶姫とだけ結婚した神話を表している。
また背景は、身籠った木花咲耶姫を、国津神の子ではないかと疑うニニギに身の潔白を証明するため産屋に放った炎です。
ニニギじゃなくても求婚したくなるくらいカワイイです!
木花咲耶姫
http://www.showa-genroku.com/sakaki/sakuyabime.htm
マウンテングラフィックス
http://www.m10g.com/
PR
久し振りの新作です!
S-ROOMSの盟友SOONとのコラボ。
打ち合わせとかバカ話とかで、散々酒を呑んでいる仲なのでやりやすかった。
こっちの意図も分かってくれているし、僕が出す無理な要求も良い意味で期待を裏切ってくれるし。
やっぱり腹を割って酒が呑めないと、良いモノは出来ないなと。
これからもSOON×SAKAKIシリーズは続けて行く予定です!
肝心のデザインは、スサノオの行動に怒り天照大神が引き蘢ってしまった「岩戸隠れ」。
上に描かれた女性は、岩戸から出てきた天照大神。
右の半裸の女性は、楽しそうに舞っているアメノウズメ。
左には岩戸の扉を持ち上げた天手力男神(アメノタヂカラオ)と夜明けを告げる鶏。
カラーバリエーションは太陽をイメージしたカリフォルニアオレンジと、闇をイメージしたブラックとスミの3色です。
岩戸隠れ
http://www.showa-genroku.com/sakaki/iwato.htm
SOON
http://www.stayon-ornot.com/
秋冬アイテムを3点リリースしました!
どれも極厚で裏起毛なので、冬もOKです。

1つ目は「神功皇后パーカ」。
バックプリントはTシャツと同じですが、フロントデザインはTシャツとは異なります。
SYURIKENと昭和元禄のロゴ入りです。
この2つが並ぶとカッコイイ!
そしてフードにもSAKAKIロゴがプリントしてあります。
僕は普段フードを被るので、被った時にロゴがよく見えるようになってます。

2つ目は「四季ノ在ル國スウェットスタジアムジャケット」。
デザインはポロシャツと同じです。
「四季ノ在ル國」というタイトルで、春夏モノだけじゃダメでしょ?
そういう訳で冬物もリリースです。
デザインが一緒でも素材の違いで四季を感じて下さい。
それが日本人の良いところです。

3つ目は「日本軍グラフィティ スウェット」。
SYURIKEN×昭和元禄シリーズの第一弾が秋冬アイテムでも登場です。
Tシャツでも大人気のデザインが冬も着れますよ!
どれも極厚で裏起毛なので、冬もOKです。
1つ目は「神功皇后パーカ」。
バックプリントはTシャツと同じですが、フロントデザインはTシャツとは異なります。
SYURIKENと昭和元禄のロゴ入りです。
この2つが並ぶとカッコイイ!
そしてフードにもSAKAKIロゴがプリントしてあります。
僕は普段フードを被るので、被った時にロゴがよく見えるようになってます。
2つ目は「四季ノ在ル國スウェットスタジアムジャケット」。
デザインはポロシャツと同じです。
「四季ノ在ル國」というタイトルで、春夏モノだけじゃダメでしょ?
そういう訳で冬物もリリースです。
デザインが一緒でも素材の違いで四季を感じて下さい。
それが日本人の良いところです。
3つ目は「日本軍グラフィティ スウェット」。
SYURIKEN×昭和元禄シリーズの第一弾が秋冬アイテムでも登場です。
Tシャツでも大人気のデザインが冬も着れますよ!
今月末はいよいよラブサミです。
ラブサミ用の新作ポロシャツを2つ入稿しました。
純粋な新作ではないのですが、手を抜いた訳ではないのですよ。
昨秋にTシャツをリリースした時から、決めていたのです。
まず1つめ「四季ノ在ル國」ポロシャツ。

ニューヨークハードコア風のバックプリントはそのままだけど、フロントはTシャツとは少し違います。
もう1つは「日本軍グラフィティ」ポロシャツ。

こちらもバックプリントはTシャツと同じです。
フロントは右胸に昭和元禄、左胸にSYURIKEN。
この2つが並ぶとカッコイイ!
2つとも襟と袖に赤と白のラインが入っています。
モチロン国旗の色です!
神社の正式参拝は正装としているところが多いので、Tシャツだといけないのが残念です。
Tシャツブランドだから、Tシャツが正装だと言い張ります(笑)。
正式参拝は洋服の場合だと、スーツにネクタイ着用が多いので、もちろんポロシャツだとダメな神社が多いです。
だけど出雲大社御本殿 大屋根特別拝観はポロシャツでも、大丈夫そうですね。
昭和元禄
JAPANESE IDENTITY DESIGN WARE
http://www.showa-genroku.com/
ラブサミ用の新作ポロシャツを2つ入稿しました。
純粋な新作ではないのですが、手を抜いた訳ではないのですよ。
昨秋にTシャツをリリースした時から、決めていたのです。
まず1つめ「四季ノ在ル國」ポロシャツ。
ニューヨークハードコア風のバックプリントはそのままだけど、フロントはTシャツとは少し違います。
もう1つは「日本軍グラフィティ」ポロシャツ。
こちらもバックプリントはTシャツと同じです。
フロントは右胸に昭和元禄、左胸にSYURIKEN。
この2つが並ぶとカッコイイ!
2つとも襟と袖に赤と白のラインが入っています。
モチロン国旗の色です!
神社の正式参拝は正装としているところが多いので、Tシャツだといけないのが残念です。
Tシャツブランドだから、Tシャツが正装だと言い張ります(笑)。
正式参拝は洋服の場合だと、スーツにネクタイ着用が多いので、もちろんポロシャツだとダメな神社が多いです。
だけど出雲大社御本殿 大屋根特別拝観はポロシャツでも、大丈夫そうですね。
昭和元禄
JAPANESE IDENTITY DESIGN WARE
http://www.showa-genroku.com/
ネット通販での登場は遅くてスミマセン。
濃色のラインナップが多い昭和元禄ですが、今回は白Tシャツに黒でプリント。
この絵柄が一番引き立つ組み合わせだと思っています。
是非実物を手に取って見て欲しい作品です!
詳細はまだ明かせないのですが、ありんす国をコラボしたBOZZ LAB ELが白黒のもの凄いアート作品を作っています。
実物を見せてもらいましたが、鳥肌たちました。
まだその作品はサイトでは公開されていませんが、現在公開されているものも素晴らしいです。
動画は全て1枚1枚が手描きです!
是非ご覧下さい。
S-ROOMS用のもうひとつの新作「誇」。
「自国への誇りにあふれた国の子供たちは、とてもいい目をしている」と英文で書いてあります。
昨年、志半ばで亡くなった愛国者の言葉です。
ホント日本は惜しい人材をなくしましたよ。
カラーバリエーションは、アクアブルーやグリーンと今まではリリースされていなかったモノも登場。
3/27-28 S-ROOMSで発売開始です!
昭和元禄
JAPANESE IDENTITY DESIGN WARE
http://www.showa-genroku.com/
WEB通販には登場していますが、実物が披露されるのはS-ROOMSが初めてです! 取扱店舗やイベントには、まだ出ていないので是非S-ROOMSで 実物をご覧下さい。
日露戦争にてロシアに勝利した日本。近代において有色人種が、白色人種に勝利した歴史的転換点とも言える戦争です。
日本の勝利の背景には、日英同盟に基づいたイギリスによる軍事的・資金的援助があったと言われています。
それを表すために、フロントデザインは青いTシャツに、モッズターゲットを配置。モッズターゲットの外側と、Tシャツの色が青なので、遠くから見ると日の 丸に見えます。一見日本だけど、イギリスが隠れているデザインです。
バックプリントの人物は、乃木希典大将と東郷平八郎大将です。
3.27-28 S-ROOMSに是非お越し下さい!
昭和元禄
JAPANESE IDENTITY DESIGN WARE
http://www.showa-genroku.com/
3/27-28開催のS-ROOMSの準備に追われてて、ブログをあまり書いてなくてスミマセン(笑)。
そのS-ROOMSの見所を。
昭和元禄として新作もモチロン出します。
でもただの新作だけじゃないんです!
S-ROOMSでは新プロジェクトのお披露目もあります。
昭和元禄を更に深化させた、神道ブランド「SAKAKI」のスタートです。
ネット通販等、正式なスタートは4/29ですが、3/27-28のS-ROOMSで先行販売します。
「早く欲しい!」という方は、是非S-ROOMSにお越し下さい!
ヨロシクお願いします。
デザインですが、大人気の日本軍グラフィティに続き、「Tシャツ」というキャンパスに、最高のデザインをするSYURIKENコラボ第2弾、3弾。
SYURIKEN
http:// www.syu riken.c om/
新企画「NINJAZ」はかなりオススメです!
僕がこの「SAKAKI」という企画を始める上で、絶対に隙のあるものにはしたくなかった。
それに見事にSYURIKEN綾さんが応えてくれました。
昔のことなので、画像の資料が少なかった‥。
神話だしね。
そんな中でも最高のグラフィックを完成させてくれて、ホントに感謝してます。
「和と戦闘」を描かせたら、綾さんはホントに日本最強です。
嫉妬なんかもう全然ないね、ファン目線ですよ。
ちょっとじらしましたが、デザインはこんな感じです。
【神功皇后】

「和と戦闘」といえば神功皇后でしょ?
って言われても困る人は↓
http:// ja.wiki pedia.o rg/wiki /%E7%A5 %9E%E5% 8A%9F%E 7%9A%87 %E5%90% 8E
最近の「萌え」は好きじゃないので、肌の露出は極力ナシで。
ていうか神功皇后をそういう風に描いたら怒られるしね、メンドくさい人に。
むしろ戦うカッコイイ、凛々しい女性の方が良いでしょ。
八幡三神であり、住吉大社にも祀られているので、その御神紋入り。
【スサノオ】

こっちはベタにスサノオのヤマタノオロチ退治。
http:// ja.wiki pedia.o rg/wiki /%E3%83 %A4%E3% 83%9E%E 3%82%BF %E3%83% 8E%E3%8 2%AA%E3 %83%AD% E3%83%8 1
Tシャツの中には収まりきらないヤマタノオロチの大きさを、よくぞココまで描いてくれましたよ。
僕があまり好きじゃない四角い構図なんだけど、あえてこうすることによってヤマタノオロチの大きさが表されていると思う。
個人的にも勉強になりました。
デザインのテクニックどうこうって問題より、純粋にカッコイイ!
カラーヴァリエーションは各3色です。

他にも新作あるので、是非S-ROOMS遊びに来て下さい!
そのS-ROOMSの見所を。
昭和元禄として新作もモチロン出します。
でもただの新作だけじゃないんです!
S-ROOMSでは新プロジェクトのお披露目もあります。
昭和元禄を更に深化させた、神道ブランド「SAKAKI」のスタートです。
ネット通販等、正式なスタートは4/29ですが、3/27-28のS-ROOMSで先行販売します。
「早く欲しい!」という方は、是非S-ROOMSにお越し下さい!
ヨロシクお願いします。
デザインですが、大人気の日本軍グラフィティに続き、「Tシャツ」というキャンパスに、最高のデザインをするSYURIKENコラボ第2弾、3弾。
SYURIKEN
http://
新企画「NINJAZ」はかなりオススメです!
僕がこの「SAKAKI」という企画を始める上で、絶対に隙のあるものにはしたくなかった。
それに見事にSYURIKEN綾さんが応えてくれました。
昔のことなので、画像の資料が少なかった‥。
神話だしね。
そんな中でも最高のグラフィックを完成させてくれて、ホントに感謝してます。
「和と戦闘」を描かせたら、綾さんはホントに日本最強です。
嫉妬なんかもう全然ないね、ファン目線ですよ。
ちょっとじらしましたが、デザインはこんな感じです。
【神功皇后】
「和と戦闘」といえば神功皇后でしょ?
って言われても困る人は↓
http://
最近の「萌え」は好きじゃないので、肌の露出は極力ナシで。
ていうか神功皇后をそういう風に描いたら怒られるしね、メンドくさい人に。
むしろ戦うカッコイイ、凛々しい女性の方が良いでしょ。
八幡三神であり、住吉大社にも祀られているので、その御神紋入り。
【スサノオ】
こっちはベタにスサノオのヤマタノオロチ退治。
http://
Tシャツの中には収まりきらないヤマタノオロチの大きさを、よくぞココまで描いてくれましたよ。
僕があまり好きじゃない四角い構図なんだけど、あえてこうすることによってヤマタノオロチの大きさが表されていると思う。
個人的にも勉強になりました。
デザインのテクニックどうこうって問題より、純粋にカッコイイ!
カラーヴァリエーションは各3色です。
他にも新作あるので、是非S-ROOMS遊びに来て下さい!
地方の皆さん、遅くなってスミマセン。
S-ROOMSが10/17-18開催だったから、2ヶ月以上前ですね(笑)。
カラーヴァリエーションはイロイロ選べる嬉しい8色です。
今回生産分のみですので、人気のありそうな色はお早めに!
もう黒と赤は少ないです。
メッシュキャップに缶バッチを付けたいから、缶バッチもデザインして近日リリース予定です!
昭和元禄
JAPANESE IDENTITY DESIGN WARE
http://www.showa-genroku.com/
ネット通販ではまだ登場していなかった、新作や秋冬物を一気に販売開始しました!
全部で7点です。
●日本軍グラフィティ
「和」と「戦闘」をコンセプトに、カッコイイTシャツを作り続けるSYURIKENさんとのコラボ。
普通の和柄が嫌いな僕らが、意気投合して出来上がった作品です。
フロントデザインはSYURIKENさんの名作「忍者グラフィティ」風に、日本軍をデザインしてもらいました。
フロントだけでなく、バックプリントも濃厚です!
僕らが和柄業界、Tシャツ業界に一石投じたいという意味を込めて、「ワレラ、奇襲ニ成功セリ」と真珠湾攻撃の暗号をいじってみました。
●四季ノ在ル國
日本軍グラフィティに対して、こちらはシンプルな作品。
この国の美しい四季の花をニューヨークハードコア風にデザイン。
S-ROOMSでも大人気でした!
●パーカ3点
ありんす国、八幡さま、平成乃防人の人気デザインにパーカが登場です。
裏地が起毛なので、暖かいですよ!
生産数が少ないのでお早めに。
●七分袖Tシャツ
最近、僕が七分袖が好きなので、ありんす国とNATIONAL RELIGIONでリリース。
「秋冬物はチャコールグレーばかりじゃん」という突っ込みはナシの方向でw
自分でも全部納品されてから気が付きました。
メッシュキャップもあるんだけど、こちらはもう少し待って下さい。
メッシュキャップは8色展開です!
昭和元禄
JAPANESE IDENTITY DESIGN WARE
http://www.showa-genroku.com/
全部で7点です。
●日本軍グラフィティ
「和」と「戦闘」をコンセプトに、カッコイイTシャツを作り続けるSYURIKENさんとのコラボ。
普通の和柄が嫌いな僕らが、意気投合して出来上がった作品です。
フロントデザインはSYURIKENさんの名作「忍者グラフィティ」風に、日本軍をデザインしてもらいました。
フロントだけでなく、バックプリントも濃厚です!
僕らが和柄業界、Tシャツ業界に一石投じたいという意味を込めて、「ワレラ、奇襲ニ成功セリ」と真珠湾攻撃の暗号をいじってみました。
●四季ノ在ル國
日本軍グラフィティに対して、こちらはシンプルな作品。
この国の美しい四季の花をニューヨークハードコア風にデザイン。
S-ROOMSでも大人気でした!
●パーカ3点
ありんす国、八幡さま、平成乃防人の人気デザインにパーカが登場です。
裏地が起毛なので、暖かいですよ!
生産数が少ないのでお早めに。
●七分袖Tシャツ
最近、僕が七分袖が好きなので、ありんす国とNATIONAL RELIGIONでリリース。
「秋冬物はチャコールグレーばかりじゃん」という突っ込みはナシの方向でw
自分でも全部納品されてから気が付きました。
メッシュキャップもあるんだけど、こちらはもう少し待って下さい。
メッシュキャップは8色展開です!
昭和元禄
JAPANESE IDENTITY DESIGN WARE
http://www.showa-genroku.com/