メインは三峯神社だったのだけど、折角だから三つ行こうと。
三峯神社は過去に二回行ったことがあるのだけど、一回目は十五年以上前で記憶が薄れてきている。
二回目は五年くらい前なんだけど、改修中だったので消化不良。
今回は前回のリベンジということで。
秩父は遠いので、池袋発の電車に八時前に乗車。
普通の人には当たり前の時間かもしれないけれど、夜型の僕にはかなりキツイ(笑)。
七時台に電車に乗るなんて、一年に一度あるかないか。
八時台だって‥って書くと毎朝通勤電車に揉まれている人に怒られそうだから止めておこう。
この時は五人で行ったのだけど、そのうち三人が遅刻して現地で合流。
どんだけダメな大人の集まり何だか。
でもこの時間に乗れば十時頃に秩父に着くので、現地をかなり満喫出来ましたよ〜。
駅でレンタカーを借りてまずは長瀞の宝登山神社へ。
一の鳥居を車で通って、二の鳥居まではいい気分だったんだけど‥
改修中‥。
この前熱田神宮に行った時も改修していたし、さっきも書いたけど前回の三峯神社も改修中。
改修って何十年に一度だよね?
思い返してみると、行ってみたら改修中って今までもよくあったなあ(笑)。
僕は雨男みたいなもんなんですかね。
JAPANESE IDENTITY DESIGN WARE
http://www.showa-genroku.com/
PR
トラックバック
トラックバックURL: