前回の内容はこちら
御正宮の隣には新御敷地があります。
20年に一度の式年遷宮で新しく社殿が建て替えられる場所です。
次回は平成25年だそうです。
荒祭宮
天照大神の荒御霊をまつる別宮。


風日祈宮橋


風日祈宮
風の神様を祭る別宮です。
元寇の時に日本を守った神様です。
神使のニワトリ。
猫もそうですが、神社にいる小動物は雰囲気にあっていて結構好きです。









御朱印をもらって、おかげ横町へ。
今度は思う存分食べました(笑)。
少し歩くと、美味しそうなものがあるので、また買っては食べての繰り返し。
多分、ここで一番お金を使った(笑)。
写真は地ビールの「神都ビール」と伊勢うどん。
つづく
20年に一度の式年遷宮で新しく社殿が建て替えられる場所です。
次回は平成25年だそうです。
天照大神の荒御霊をまつる別宮。
風日祈宮橋
風日祈宮
風の神様を祭る別宮です。
元寇の時に日本を守った神様です。
神使のニワトリ。
猫もそうですが、神社にいる小動物は雰囲気にあっていて結構好きです。
御朱印をもらって、おかげ横町へ。
今度は思う存分食べました(笑)。
少し歩くと、美味しそうなものがあるので、また買っては食べての繰り返し。
多分、ここで一番お金を使った(笑)。
写真は地ビールの「神都ビール」と伊勢うどん。
つづく
PR
トラックバック
トラックバックURL: