忍者ブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


2025/07/20 06:10 |
テレビに出ていました
ずっと書こうと思っていたんだけど、2ヶ月くらい前にテレビに出ていました。
あ、僕じゃなくて僕の作ったTシャツなんですけど。

昼間にやっているみのもんたの番組ですよ!

おもいっきりイイテレビ
http://www.ntv.co.jp/omoii-tv/

その中の「今週流行った言葉」というミクシーの日記でよく使われる言葉を取り上げるコーナーに出てた。
「Tシャツ界の悪童」、「Tシャツヤクザ」という異名を持つ下北沢のTシャツブランド「ハードコアチョコレート」のムネさんが、取材を受けて出演。
お店やムネさんのコレクションが披露されていたんだけど、それに便乗して映ってましたw
しかもアップになって、2、3秒静止!!
でも残念ながら、そのTシャツは今はもう売ってないんだよね、完売・廃盤です。
だって8年くらい前に作ったやつなんだもん。
だから昭和元禄名義じゃないです。

でもそのTシャツは僕の歴史の中で少し重要なもの。

その頃は猿臂のvo.山下と印刷機を買って、手刷りで作っていたんだけど、沢山出るようになったから初めて業者に印刷を発注したものだったのです。
だから嬉しかったよね、8年後に日の目を見るなんて。


日本Tシャツ 昭和元禄
http://www.showa-genroku.com/
PR

2008/09/21 17:35 | Comments(0) | TrackBack() | メディア掲載情報
月決駐車場
gekketu1.jpg昨年、静岡・草薙神社に行った時に撮った写真。
一般的には「月極」だと思うんだけど。

両津勘吉も「月極駐車場」を「げっきょく」と読んでいたこともあったし。
そして両津は、全国に展開する日本最大の駐車場業者だと思っていた。
それくらい「月極」は一般的だと思うだけど、この看板は違う。

最初は、「この不動産業者はちょっと漢字が苦手なのかな」くらいに思っていた。
まあ、漢字の間違いはよくありますよね。
近所の雀荘も「好な時に来て、好な時に帰る」って書いてあるし。
僕も小学生の頃、「銭湯」のことを「ぜにゆ」って読んでたしw


gekketu2.jpgそう思いながら、駅から草薙神社に向かった。
だけど、全ての看板が「月決め」なんだよ。
「げっきょく」駐車場が独占する駐車場業界へ、新興勢力「げっけつ」駐車場グループが参入か??
って思うくらい「月決め」だらけ。
地域ぐるみで間違えているのか?
それとも方言みたいなものなのか?
どうなんでしょうかね。




2008/09/13 16:58 | Comments(0) | TrackBack() | 日本
平成20年8月 売上ランキング
8月の売上ランキングです。

1位 蕎麦屋の出前
2位 狛猫(スレート)
3位 NATIONAL RELIGION(ライトグレー)
4位 平成乃防人
5位 梯子乗り(ネイビー)

狛猫4連覇ならず!
1位はずっと地味に売れ続けていた蕎麦屋の出前
最初の数ヶ月はあまり売れなかった作品なので嬉しいです。
でも狛猫の連覇は、狛猫以降に発売したNATIONAL RELIGIONキジと桜で止めたかったなあ。

3位のNATIONAL RELIGIONは僕の予想に反して、ライトグレーが売れています。
インディゴブルーの方が売れると思って、そっちを沢山作っちゃったよ(笑)。
でもライトグレー×白の組み合わせも好きです。
近い色を組み合わせるのが最近オモシロイなあと思っています。

9月の新作ももうすぐ完成します。
ジャージとパーカも作る予定ですよ。


日本Tシャツ 昭和元禄
http://www.showa-genroku.com/





2008/09/07 12:40 | Comments(0) | TrackBack() | 売上ランキング
渋谷の雨
最近、雨の日が多くて嫌だね。
傘を持つのが面倒だしね。
少しの雨なら、濡れてもいいやということで、昨日は傘を持たずに出かけた。

朝は、ワンダーTシャツフェスティバルの搬入の為秋葉原へ。
空は曇り空だが、まだ降っていなかった。
もう一年ぐらいワンダーの日は雨が降り続けてますね。
誰か雨男がいるのですかね。
雨だと客足にも影響が出るので、降らないで欲しいなあ。

ワンダーの搬入が終わって、昼前に外に出てみた。
まだ雨は降っていないようだ。

この後は渋谷のパルコへ。
今、ノーモアティアーズが1ヶ月間出店しているので、ご挨拶へ。
地下鉄で渋谷に着いたら、雨が降っていた。
地下街とか、デパートの中とかを通っていけば、あまり濡れないだろうと思いそのままパルコへ。
歩いてから気づいたけど、僕はあまり渋谷に最近来てなかった。
だって魅力が無いんだもん、この街に。
久し振りに来たもんだから、頭の中の地図と実際の地理があわない。
しかも雨に濡れないようにという制約もある。
20分くらい歩いて、やっと着きましたよ、パルコに。
傘を持ってくればこんなに苦労はしなかったと思うけど。
僕はアホだね。
でも少しは雨に濡れないとたどり着けないから、外を歩いた。
僕は靴が嫌いなので、寒いとき以外は雪駄なんだけど、雨が降っていると当然濡れる訳です。
そこで渋谷の雨はおかしい。
足の裏が濡れたら、ものすごいベタベタするんだよね。
やはりこの街は汚いのかなあ。
多分また暫く来ないな、渋谷には。

ベタ付く足のまま、次は下北沢・ハードコアチョコレートへ。
下北で降りたら、雨がやんでいた。
店を出て地元に戻って、色々用事を済ませて、夕食を食べに外出。
この時も雨は降っていなかった。
昨日は雨は渋谷でしか降られていない。

今日、さっきまで外出していて、雪駄を履いていたんだけど、まだベタベタする。
もう気持ち悪いので、今から新しい雪駄を買って来まーす。
勿論渋谷には行きません。


2008/08/31 17:07 | Comments(0) | TrackBack() | 未選択
ワンダーTシャツフェスティバル58
wtf58.jpg今月もTシャツブランド・ガチンコバトルイベント(←長いなあ)「ワンダーTシャツフェスティバル」に参戦します。
ラブサミでも人気だった新作「キジと桜」もアキバ初登場です。
夏休みの宿題も早く終わらせて、アキバでTシャツを買いましょう!!
ラブサミではXLサイズを購入希望のお客さんが多かったので、今回のWTFではXLサイズも投入します。
体の大きい方お待ちしています(笑)。
小さい方もお待ちしています。

ワンダーTシャツフェスティバル
http://www.mars16.com/wonder_t/index.html

場所:秋葉原三月兎
日程:2008/8/30(Sat)-31(Sun)
時間:11:30-20:00


2008/08/24 20:36 | Comments(0) | TrackBack() | 巡業
新作 キジと桜
kijib.gifラブサミで先行発売していた新作「キジと桜」です。

昭和元禄が一般的に「和柄」と言われているブランドとは一線を画しているデザインです。
和柄や土産物とも違うまさに「日本Tシャツ」と呼ぶに相応しい作品。
誤解を恐れずに言うならば、そこらのブランドとイデオロギーや愛情が違いますw
(他の人を批判するつもりは無いですよ)
日本への愛情は業界ナンバー1を自負しています。
(Tシャツにそんなものは必要かw)

「日本Tシャツ」を名乗る以上、避けては通れないキジと桜。
キジは日本の国鳥、桜は国花です。

英文は三島由紀夫の

我々は日本人である。
我々の中に「日本」が住んでいないはずがない。

という言葉を引用しました。

また山から昇る太陽は、天照大神です。
アマテラスはイザナギの左目から生まれたので、山の位置を鼻として考えて下さい。
(鼻は海じゃんという突っ込みはナシの方向でw)

さりげなく皇紀入りです。


日本Tシャツ 昭和元禄
http://www.showa-genroku.com/

キジと桜
http://www.showa-genroku.com/kiji/kiji.htm

2008/08/14 10:58 | Comments(0) | TrackBack() | 新作
平成20年7月 売上ランキング
7月のランキングです。

1位 狛猫(スレート
2位 平成乃防人
3位 蕎麦屋の出前
4位 破門2
4位 NATIONAL RELIGION(インディゴブルー

狛猫の3連覇です!
売れているので、7月も追加生産しました。
7月は全体的に売れていて、順位の変動があると思ったのですが終わってみたらいつもと変わらず。
今年は新作をあまり作っていないから仕方ないかw

新作「NATIONAL RELIGION」はブルーとグレーで人気を二分して、思ったよりもランキングでは伸び悩み。

8月のランキングはラブサミでの売上が大きく左右しそうです。
ネット通販ではあまり人気のないものが、まとめて売れたりしますからね。

それでは来月もお楽しみに!

日本Tシャツ 昭和元禄
http://www.showa-genroku.com/





2008/08/14 02:32 | Comments(0) | TrackBack() | 売上ランキング
NO MORE TEARS in 渋谷パルコ
Tシャツ・ラブ・サミットも無事終了しました。
ご購入いただいたお客様有難うございました。
毎回購入していただける常連さんとお話し出来るのも、イベントの楽しみの一つです。
次回は来年のGWです。
またその時にお会いしましょう!
いつもイベントの様子を写真に撮ろうと思っているのですが、今回もデジカメを忘れてしまいましたw

ラブサミ先行発売の新作「キジと桜」もおかげさまで好評でした。
近日中にネットでも販売開始しますのでお楽しみに!


8月2日から31日迄のほぼ一ヶ月間、ノーモアティアーズさんの渋谷パルコでのイベントです。
Tシャツを楽しめる夏休みはまだまだ続きますよ!


ノーモアティアーズ in 渋谷パルコ
http://www.nomoretears.ne.jp/
平成20年8月2日(土)〜31日(日)
場所:渋谷パルコ

2008/08/13 13:54 | Comments(0) | TrackBack() | 巡業
Tシャツ・ラブ・サミット12
kiji-l.jpg今回もTシャツ・ラブ・サミットに出展します。
今週の土日ですよ。
場所は九段下・科学技術館。
日本武道館の隣!
わかりやすいでしょ。
でも隣と言っても、ちょっと歩くけどw
でも科学技術館と日本武道館の間に建物が無いから、ちょっと強引だけど隣は隣。

画像は新作です。
色はインディゴブルー×白もありますよ。

昭和元禄は15番ブースです。
お待ちしてます。



T-shirts Love Summit vol.12“island”

日本最大のTシャツイベント!全国からTシャツブランド80団体が集結!約2000種類のTシャツの中から選び放題!特設ステージでは爆笑イベントも多数開催!これで入場料は300円(2日間共通パス)

2008年8月 9日11:30〜18:30
2008年8月10日11:00〜17:30
会場:科学技術館(九段下)
入場料:300円(2日間フリーパス)


▼特設ステージのイベント

お笑いサバイバーシリーズ

お笑い芸人によるおひねり制のランキングバトル!毎回超満員のため、お早めにご来場下さい。

出張オフ喜利@ラブサミ

週刊アスキーWEB0.2連載中のオフ喜利がラブサミでライブ大喜利を開催!新宿ロフトプラスワンでも即売切れの超人気イベントです。

アイドルTシャツ大戦争

アイドル達がプライドをかけてTシャツにちなんだゲームで対決!白熱したバトルを応援しよう!
<出演者>Feam、坂本麻実
司会:DJ急行、セラチェン春山

オールザッツバカ映像

10日のラブサミ特設ステージに新宿ロフトプラスワンで大人気の「オールザッツバカ映像」が参戦!今回は先だって 発売になった「オールザッツバカ画像」の出版記念と題しまして選りすぐりのバカ映像をギュッと濃縮して大公開!お笑いライブとは一味違う大爆笑必至のライ ブをお楽しみ下さい!! 日程:8月10日 14:10頃(予定)
司会:DJ急行、セラチェン春山


http://news.t-lovesummit.com/

2008/08/07 01:37 | Comments(0) | TrackBack() | 巡業
Leopard
新しいパソコンを買いました。
mac miniの一番新しいやつですよ!
Tシャツ屋としては、この時期にパソコンを買い替えるなんてありえないんだけど、自分に負けました(笑)
でもOS10.5は使いやすいです。
買い替えて良かったですよ。

そういう訳で新作が遅れています、ゴメンナサイ。
現在開催中の「ワンダーTシャツフェスティバル」に新作を持っていきたかったのですが、間に合いませんでした。
ハンコはリリースしたくせに(笑)
ラブサミには新作を出すのでお待ちくださいね!

そういえば、今年も半分以上が過ぎましたが、新作を3つしか出していない(笑)


日本Tシャツ 昭和元禄
http://www.showa-genroku.com/






2008/07/27 13:12 | Comments(0) | TrackBack() | 未選択

<<前のページ | HOME | 次のページ>>
忍者ブログ[PR]